2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

市立米沢図書館古典籍・古文書

市立米沢図書館古典籍・古文書http://www.library.yonezawa.yamagata.jp/dg/index.html

柳成竜の伝記、他

只今、2万字程度の柳成竜の伝記を書き終えました。書いていて、この文章も『懲ひ録』訳注本に載せたらと思ってみたり。ともかく、これで、冬の二ヶ月間、没頭していた柳成竜と『懲ひ録』関係の執筆は終了です。 今日は3月にカナダで発表する文章を翻訳する…

『懲ひ録』訳解本、終わり

『懲ひ録』訳解本。MSワードで299ページ、注釈457個、文字数42万字+年表。二ヶ月間の悪戦苦闘が終わりました。監修と校訂を経て、異変がない限り5月中に刊行されると思います。この本に載せる解題を3月9日に韓国日本関係史学会で発表します。大仕事…

前近代日本文献講読会の第37回例会

今日は前近代日本文献講読会の第37回例会が開かれました。私は江戸時代の地方暦を数点紹介し、明日までには終わるはずの『懲ひ録』訳解本の作業状況を報告しました。今日は半年振りに最も大勢のメンバーが参加しました。暫く慎重に歩いていた講読会が、再び…

『懲ひ録』訳解作業の第2段階が完了

『懲ひ録』訳解作業の第2段階である校勘・翻訳を完了しました。現在、MSワードで222頁。水曜日まで集中して解説を書けば300頁を超えることになるかと。金曜日には国立中央図書館に行って、いくつかの古書をチェックする予定です。この度の訳解作業にかか…

長崎大学附属図書館武藤文庫

長崎大学附属図書館 長崎学デジタルアーカイブズ 武藤文庫 全文閲覧可能資料・新発見資料目録 http://www.lb.nagasaki-u.ac.jp/search/ecolle/muto/eturan/index.html

人事を尽くして天命を待つ

家の緊急工事(とまではいかないのですが)を行いながら迎えた旧暦のお正月。昨晩は友達と一杯飲んで、『アナホリッシュ国文学』に載る短文を書き、運動、そして、『懲ひ録』の執筆を若干。 今日からの10日間は、執筆の最終スパートをかける期間であり、また…

寒波と春一番

最近は、夜に『懲ひ録』の作業を行い、昼間に寝る日々を過ごしていましたが、昨日は夕方に寝込んで、真夜中に起きる一般人の生活リズムに暫く戻りました。起きてからは『懲ひ録』の訳解作業を再開。今までの作業状況から考えると、『懲ひ録』はMSワードで3…

鎮海の旧市街地で撮った銭湯の煙突

2012年1月に鎮海の旧市街地を調査した際、韓国で始めて立てられた李舜臣の銅像の近くにあった銭湯の煙突の写真です。ここ数年間、ソウルでは近代以来の銭湯も、その煙突もほとんど見られなくなりました。日本の街を歩くときに、その町の歴史性を感じさせ、親…

+Blogger利用初日の統計 2013.1.31

原稿をメールで発送し、土曜日の学会で担当するコメントを書く前にちょっと一息。そういや、作業中に2月を迎えましたね:)英語のブログに最初の文章をアップロードしたあと、データをチェックしたら、分析結果が詳細に表われて興味深いですね。Firefoxユー…