2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

マーシャル・クレイグさ先生

2013年の最後まであと二日残った今日、賓客が奎章閣にいらっしゃいました。オクスフォード大学で壬辰戦争時期のことを研究されるマーシャル・クレイグさ先生に久しぶりに会いました。先生については下のリンク先を参照。http://www.orinst.ox.ac.uk/research…

With Shrine Visit, Leader Asserts Japan’s Track From Pacifism

日本の近代史は侵略の歴史ではなく、欧米列強からの独立の確保と植民地争奪の競争の歴史だったということ。そして、日本は運悪くしてアメリカに負けたために「戦犯国」となっただけ、ということ。日本の支配層がそのように思うのは自由ですが、そのような考…

memo 2013 1225 - 一寸先は闇

年賀状をほぼ書き終えました。明日送ると、来年の冒頭に届きでしょう。書きながら、去年このごろのことを思い出しました。出張で行った東京のホテルで真夜中に年賀状を書きながら、いろいろと悩みました。そして1年。本当に人生って、一寸先は闇ですな。ダン…

手作り風はんこ作成ツール - 郵便年賀

日本郵便が提供するハンコイメージ製作ツール。私の蔵書印である「寶幸濱齋」と「意怠文庫」をそれぞれ朱文と白文に作ってみました。イメージファイルもハンコ風に変換できます:)http://yubin-nenga.jp/hanko/

メモ2013 1223 - 年末

忘年会・新年会の日程がカレンダ上にぎっしりと入り、来年の発表・執筆が川霧のように目の前に立ち込めるのが、本格的な年末年始の感じがしてきました。そのなかでも一番年末らしきものは、やはり年賀状の宿題ですね。今年は例年より多めに送るつもりなので…

メモ20131219 - ある冬、夕暮れの風景

昨日は、約束をして会おうとしていた同学の研究者と奎章閣で出くわしました。研究のことを語り合い、古文献の難解な字を解読する間も、雪はこんこんと降っていました。ある冬、夕暮れの風景でした。

memo 2013 1212 - 静寂

日本に行ってきて舌苔が出ました。さすがに疲れましたね。でも、一昨日と昨日、二つの重要なプロジェクトが動き出したので気持ちは愉快です。プロジェクトの話し合いから戻り、些細な業務を終えると、いつもの時間になっていました。一日中泣きっぱなしだっ…

memo - 雪が降っているだろう

日本から戻った次の日、近代韓・日本の開港場と食文化に関する講演を準備しながら過ごしました。牛肉丸の論文を書いて以来、食べ物に関する仕事が増えつつあります。一方、長い間構想してきたプロジェクトがやっと動き出しそうです。その動きのほとんどは私…

memo 2013 1205 - 出国

今日は出勤直後から会議、講演の参加、満洲語ゼミ、再び講演の参加、が終わると夜になっていました。出国前日に身の回りの片づけがしたかったのですが・・・ダンビは今日病院に行きましたが、写真を見る限り、「大人」しかったようですね^^明日早々の飛行…

memo 2013 1204 - 出張準備

火曜日は国防大学校で講演。水曜日は奎章閣新進学者支援事業の報告。拙稿の修正投稿および論文審査。やっと一息つきながら、金曜日の東京出張計画を確認しています。今回の出張では私的な日程を減らす代わりに、研究協力のためのミーティングを少し増やし、…

最近いただいたご著書 2013 1202

11月の締め切りの津波が鎮まり、新しい論文を準備するために和本をチェックしながら12月を迎えました。やはり一次資料を眺めていると興味深いアイデアが絶え間なく沸いてきます。思い浮かぶものが多すぎて、自分の一生の間にこれらのアイデアをすべて文章に…

メモ20131201 - 父と娘の手相

ダンビのために今日も賑やかで穏やかな休日でした。昼間にダンビが掌を開いて寝ていたので、私の掌を並べてみましたところ、手相が同じでしたね。爪先も同じだったのに、手相も似てる〜 妻は一方では面白がり、一方では、ダンビも私同様、若い時に苦労するの…