11月24日に拾ったリンク先:和算、一枚刷り、和算

まだ、興味の範囲が和算にまでは届いていないが、念頭には置いている。自分の好きな近世日本の暦・易の世界は、どこかで和算とつながっているので。でも、和算に比べると暦はマイナーだし、暦に比べたら易はもっと些細な存在。さて、どうしよう。@和算の館 http://www.wasan.jp/index.html

東北大学和算資料データベース、旧:和算ポータル(http://dbr.library.tohoku.ac.jp/infolib/meta_pub/G0000002wasan

和算研究所(http://i-wasan.jp/index.htm



愛媛大学図書館 企画展 2007 “一枚摺り”の世界 −相撲番付・芝居番付・長者番付−〜遠田家文書から〜http://www.lib.ehime-u.ac.jp/Denshi/kikakuten/pamph07.pdf

荻田清のブログ - 上方の芸能史(歌舞伎・文楽・能・狂言・落語・講談・浪曲・漫才・俄など)を研究しています http://ameblo.jp/o-kiyoshi/ 上方板歌舞伎関係一枚摺考 http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%8A%E6%96%B9%E6%9D%BF%E6%AD%8C%E8%88%9E%E4%BC%8E%E9%96%A2%E4%BF%82%E4%B8%80%E6%9E%9A%E6%91%BA%E8%80%83-%E8%8D%BB%E7%94%B0-%E6%B8%85/dp/4792413419/ref=sr_1_2?s=books&ie=UTF8&qid=1322137284&sr=1-2



三重県立博物館
・伊勢暦(いせこよみ)安政5年から明治5年まで全73冊 (http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/haku/osusume/isekoyomi.htm)
・全国に広まった伊勢暦 (http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/rekishi/kenshi/asp/shijyo/detail.asp?record=558)
・人気の高かった「伊勢暦」(http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/rekishi/kenshi/asp/arekore/detail.asp?record=19)
・[伊勢の神宮] 神宮暦には、神宮大暦=大暦(たいれき)=と神宮暦=小暦(しょうれき)=があります。(http://www.isejingu.or.jp/shosai/taima/taima2.htm)
・暦注計算 (http://koyomi8.com/directjp.cgi?http://koyomi8.com/sub/rekicyuu.htm)